- 紹介 (。・ω・。)
Author:ミッフィー☆★
愛知県在住 28歳 女性です。
消しゴムはんこを販売しています*^^*
趣味はお菓子作りなど手作りのものづくり★
仕事やお出かけや趣味のことも載せています♪
うさぎのかわいさをもっと知ってもらいたい♪
ちょこちょこ更新していきたいです☆
★うさぎ紹介★
<森はちみつ君>通称ハッチ。
2008・10・31誕生
ネザーランドドワーフ/男の子/フォーン
うさぎの森出身
お父さん DEEN君
お母さん LAURAちゃん
現在850g
のほほ~んと穏やかなハッチ。
とても人懐っこい性格です(●^ω^)
・お月さま在住うさぎ
<森あいのすけ君>通称あいちゃん。
ネザーランドドワーフ/男の子/オレンジ
うさぎのおしろ出身
ビビりだけど、キレイ好きで
とってもおりこうさんでした(*^_^*)
お気軽にコメントくださいねo(●´ω`●)o
日付の下のCMをクリックしていただくとできます。
承認してから反映しています。
よろしくお願いいたします(o・ω・o)
何かありましたらeikom84miffy☆yahoo.co.jpまで。
(☆を@に変えてくださいね^^)
- 消しゴムはんこのお店
- カテゴリ (o・ω・o)
- うさ友さん&お気に入り (。・ω・。)
- このブログをリンクに追加する
- 検索できるよ (。・ω・。)
Comment
No title
09:10
うさぎ達の同居人
URL
編集
手術も成功とのこと 早く回復されること
願っております。
フィルムカメラ なんかとても良い味出てますね
なんでもかんでも、デジタルばかりが良いという
わけではなさそう。
たしか、我が家にもあったかなぁ??
古いカメラ・・・・・
あれ使えんのかしら???
No title
09:30
ちゃい
URL
編集
私も動物大好き♪
小猪をお迎えしてから、今まで以上に、
他の動物もたまらなく愛おしくなりました♪
なんだか、不思議ですね(^_^;)
数々の動物の並びの最後にハッチくん♪
やっぱり、トリはハッチくんだよね~^^
お父様、回復に向かわれているようで、よかったです。
絆の深いミッフィーさんご家族の「愛」が何よりの励みですよね。
でも、ミッフィーさんもがんばり過ぎないでね
No title
22:10
みこママ
URL
編集
気力が充実しているのなら、大丈夫ですね。
よかったです(^v^)
動物園、長い間行ってないので、季節のいい間に
行きたいです。
最初のプレーリードッグの写真がすごーくおもしろいし、上手に撮れてるなー(素人の感想です^^;)
と思いました。
あと、ペンギンさんの写真も何か、お話が想像できそう!
でも、やっぱり最後の、ハッチが一番かわゆいんだなあ。
ハッチは、動物園に行ってもみれないからな~。
No title
07:30
みみ@ママ
URL
編集
こういう写真大好きです!
最初の写真はうさちゃんかと思いましたー。
フィルムカメラも味がありますよね。
カメラマンの先生も、今年は麦畑をフィルムで撮って写真展をすると言ってました!
動物園いいですよね♪
私も大好きです。
札幌の円山動物園ではしろくまの赤ちゃんがいるので近々行ってきます!
でもでも、ハッチくんとみみちゃんがやっぱり一番可愛いですね(●^o^●)
うさぎ達の同居人さんへ
18:01
ミッフィー☆★
URL
編集
今日病院に行ったら、だいぶ良くなっていましたよ(*^_^*)
主治医の先生も順調ですね、と言ってくださいました^^
デジタルとは違う味が出ますよね^^
このカメラ20年くらい前のもので古いものですが
しっかり使えますよ♪
意外と古くても使えますよ(●^o^●)
ちゃいさん
18:05
ミッフィー☆★
URL
編集
寒い時期だったのですごい鼻息で、お顔を覆われていましたよ。
動物園と言いながら・・・最後はハッチにしてみました♪
私もますます動物好きになってしまって、ますます呆れられています^^;
ありがとうございます(*^_^*)
無口なお父さんですが、面会が嬉しいようでずーっとしゃべっています。
今日は議員選挙のお話でした^^
みこママさんへ
18:12
ミッフィー☆★
URL
編集
主治医の先生からも◎いただいているのでとっても順調ですよ。
だいぶ足も動くようになってきました^^
プレーリードッグのお写真、私も好きです(*^_^*)
ありがとうございます☆
ちょうどご飯のところが撮れて嬉しかったです♪
ペンギン達がみんな、中央の鳥を見ていたんですよ^^
集会かなんかでしょうか♪
なんだかんだで最後はハッチで締めさせていただきました^m^
みみ@Mamaさんへ
18:19
ミッフィー☆★
URL
編集
明るいほわ~っとした写真になりました(*^_^*)
現像される方で全然雰囲気が変わるそうで、人気のある関西のお店に頼んだんです♪
うさちゃんも耳がペタンってなるので、似てますよね*^^*
麦畑・・・いいですね(*^_^*)
北海道ならではのお写真ですね♪
円山動物園に白くまの赤ちゃんが産まれたんですね~^^
絶対かわいいですね!
また行ったらアップしてください(*^_^*)
ですね^m^笑
親バカ海道まっしぐらです^m^ふふ
No title
19:54
URL
編集
フィルムカメラってなんかすてき(*^_^*)
味のあるしゃしんたちだね☆
プレーリーかわいすぎ♡♡
No title
22:42
まきっち
URL
編集
なによりです(^^)良かったですね♪
家族の入院は、本人はもちろんのこと、家族にとっても精神的に辛いものですよね。
私も母が4ヶ月ほど入院した際には、心配で毎日のように病院へ顔を見に行っていました。
元気でいてくれることの大切さ有り難さを痛感しました。
ミッフィーさんのお父さまも、家族のみんなやハッチくんからたくさんの励ましのおかげで
うれしく心癒されてることと思います☆
プレーリードック♪ うさちゃんも時々こんな顔で坊主みたいな時、ありますよねっ^m^ハハハ
え~!
05:22
ev
URL
編集
お会いできると思ってたのに、残念ですぅ~~…
6月の浜松は行くつもりですが、うー太は連れて行かないと思います。
東山動物園・・・
動物園好きなのですが、実は一度も行ったことが無い私です^^;
でも、ミッフィーさんのブログで行った気持ちになりましたので、やっぱり当分行かないかもですね(笑)
お父様はなかなかの方ですねー!
でも、回復に向かわれてるようで何よりです♪
一日も早く全快されますように。。。
お父さん
08:07
yoh
URL
編集
とにかく、ひと安心ですね。
今からはリハビリが大変でしょうが、大きな手術をこしたのだから、あとは大丈夫。
でも、引き続きお大事にしてくださいね
こんなときなのでエンジョイは残念ですが、また、機会もあることですし・・・。
6月5日静岡ですか。
私も調べてみます。(笑)
東山動物園、いいですねえ。
ここの動物園、子供のころ、親戚がそちらの近くにいて、よくつれていってもらいました。
懐かしいです。
No title
13:10
cocomi
URL
編集
本当に良かったですね☆*
あたたかく見守ってくれているご家族の
パワーが何よりでしょうね(*´-`*)
ミッフィーさんのサポート、心強いだろうなぁ *
うさぎ祭りのレポ楽しみにしています♪
今や全国のあちこちでうさぎさんイベントって
開催されるようになっていますよね^^
いっぱい楽しんで来てください
動物達のお写真、味があって素敵です~ *
プレーリードッグって、うさちゃんの耳が
ぺたんってなった時の姿とそっくりだと
思いませんか…?たっちした時のたたずまいも
似ていて親近感がわいてしまうんです^^
最後にはやっぱりハッチくんが決まっていますネ♪
動物園や水族館、私も大~~好きです♪
日頃見られない動物達を身近に感じられて
すごく楽しいですよね☆*
我が家もGWに行きたいなぁ~なんて考えています *
ゆりこあらさんへ
16:12
ミッフィー☆★
URL
編集
無事成功してほんと一安心だよ*^^*
ほんとどんくさいの^^;
プレーリードッグかわいいよね☆
ちょうどこっち見てご飯食べてくれたよ♪
まきっちさんへ
16:31
ミッフィー☆★
URL
編集
ベットの上でですが、少しずつ足が動くようになりました♪
主治医の先生からとっても順調ですということで、数日前からリハビリを始めましたよ。
お母様も入院されてたことがあるんですね。
無事退院されたようで本当に良かったですね。
お大事にして下さいね。
家族みんな元気で過ごせるありがたさを本当に感じますよね。
プレーリードック♪
耳が後ろにいっていると、頭ツルツルで面白いお顔ですよね(*^_^*)
坊主・・・^m^笑
evさんへ
16:38
ミッフィー☆★
URL
編集
私も残念です(>_<)
私の分も楽しんできてくださいね(*^_^*)
6月のフェスでお会いできることを楽しみにしています*^^*
前回の名古屋のうさぎ祭は仕事で行けなかったのですが、とっても暑かったと聞きました。
気候や体調をみてハッチ参加は検討したいと思います^^
東山動物園楽しいですよ~♪
ちょろっと行ってみてください(*^_^*)
おススメは写真に撮れなかったのですが、コビトカバとラクダのハマコです^m^ふふ
ありがとうございます^^
ほんと、どんくさいですよね・・・
どんくささの集大成にしてほしいねって姉が言ってました^^;
yohさんへ
16:47
ミッフィー☆★
URL
編集
手術で50%リハビリで50%だそうですよ。
後はお父さんの頑張り次第ですね☆
乗り越えてくれると信じています!
yohさんにお会いできないのがとっても残念です(>_<)
ファニーちゃんにもまた会いたかったです。
静岡、調べてみてください^^
よかったら旅行気分でどうぞです(*^_^*)
うなぎおいしいですよ~♪(誘っている。笑)
東山動物園よく行かれていたんですね☆
懐かしんでいただけて嬉しいです。
最近進化していて、すごく動物が近くで見えるように改築されていたり
夏は夜間営業もしていますよ(*^_^*)
No title
17:02
コポ
URL
編集
ブログにコメントいただいていたのに
なかなかお返事できず、
ブログに遊びに来ることもできずにすみませんでした( xωx )
まだ余震が続いていたり、原発の不安もありますが
だいぶ落ち着いてきました!
お父様、入院されて手術とは驚きました!
順調に回復されているとのことで安心しました。
ミッフィーさんのお父様ならきっと大丈夫!!
私も動物大好きで、動物園は何度行っても
また行きたくなります♪
もちろん動物の写真を見るだけで
「きゃー!可愛い(●´ω`●)」を連呼してしまいます(笑)
フィルムカメラでの写真、
不思議な感じだけど、何だか懐かしいような
デジカメとは違う雰囲気の写真になるんですね!
cocomiさんへ
17:18
ミッフィー☆★
URL
編集
本当に良かったです。
とりあえず一安心です。
『お父さんには御恩がいっぱいあるから』
ってお母さんも毎日献身的に看病しています^^
お母さんが安心して家を任せられるように私は家事を頑張りたいです♪
こんなときだからこそしっかり団結して乗り越えたいですね。
全国で開催されていますよね。
横浜のうさフェス絶対いつか行きたいです♪
静岡のフェスのレポート楽しみにしててくださいね(*^_^*)
プレーリードッグ、うさちゃんに似ていますよね*^^*
うさちゃんも耳が後ろでペタンってなっているとこんなお顔ですよね。
ちょうどお食事タイムだったようで、可愛いお顔を見せてくれました♪
最後はハッチで締めてもらいましたよ^m^ふふ
かわいいのでまたすぐ行きたくなるんです。
近所だったら間違いなく年間パス買ってます^^
GWはいろんなイベントをしていたりして楽しそうですね♪
楽しんできてくださいね(●^o^●)
コポさんへ
17:32
ミッフィー☆★
URL
編集
遊びに来ていただいてありがとうございます♪
まだ余震がありそうですね(>_<)
原発のことも本当に不安な毎日ですが、
どうかお気を付けてお過ごしくださいね。
心配おかけしてすいません。
ほんとどんくさくて^^;
おかげさまで無事手術も成功し、順調に回復しています^^
後はリハビリを頑張ってもらうだけです。
私も連呼です。笑
一緒ですね^m^ふふ
フィルムカメラで撮るとまた違いますよね。
フィルムによっても現像する方によっても出来上がりが全然違うようです。
青っぽいほわ~っとした写真になりました。
すぐに確認できないのでウズウズしますが、
それもまた楽しみの一つです(*^_^*)